こんにちは!鹿児島県共生・協働センターココラボです!(^_^)
ふるさと納税制度を使って地域活動へ寄付を送る「地域貢献活動応援プロジェクト」。
ココラボに入って左手すぐの壁際には現在、プロジェクトの概要や対象事業の紹介パネルなどを展示しています。
このブログでは「地域貢献活動応援プロジェクト」の対象事業に採択された23の事業のうち、南薩地域での活動事業をご紹介します(^_^)
<南薩地域>
- NO.01 指宿観光ボランティアガイド育成事業(NPO法人 指宿観光&体験の会)
- NO.03 ぬくもりに満ちた活力ある拠点づくり事業 (夢蛍たぶがわ2016)
- NO.15 日本発祥の地 笠沙 再生プロジェクト(NPO法人 南薩のまなざし)
- NO.17 フードバンク食材配布事業(NPO法人 てしおて)
指宿や枕崎など、全国的に観光や食の分野で注目を集める地域が多い南薩。
地域の資源活用や課題解決を目指したプロジェクトが揃っています。ぜひじっくりご覧くださいね。
「地域貢献活動応援プロジェクト」の概要・寄附の申込方法はこちらの記事でご案内しています!
南薩地域の対象事業
NO.01 指宿観光ボランティアガイド育成事業(NPO法人 指宿観光&体験の会)
<事業概要(一部抜粋)>
現在のガイド者の大半が70歳以上であり,このままでは登録者数が,減少することは明らかであり,アフターコロナ時に,観光客を温かくお迎えすることは困難な状況にあります。
このことから,単に自己研鑚希望者ではなく,ガイド実践可能な方20名を育成し,指宿を訪れる観光客を,笑顔でお迎えいたします。
<寄付金の使途>
ガイド育成事業
・研修会開催のための消耗品費
・研修会の講師招聘
ガイドスキルアップ事業
・ガイド研修会等への参加旅費
・研修会資料等の消耗品費
おもてなし歓迎事業への取組
・歓迎フラッグ等の購入
詳しくは下記の概要資料をご覧ください。
NO.03 ぬくもりに満ちた活力ある拠点づくり事業(夢蛍たぶがわ2016)
<事業概要(一部抜粋)>
高齢化率65%の私たちの枕崎市田布川町では、イベントを開催して他地域との交流活動に取組んで年々参加者も増えているが、イベント会場が遊休農地や公衆道路であるため、トイレや電源がなく活動の広がりに限界を感じていた。
今後、持続可能な取り組みを推進するためには、トイレや電源を確保(利用)できる集会施設(公民館等)の周辺にある遊休農地や空き家跡地等を活用したイベント広場の整備や自然生物を観察できる研修施設の整備の必要性が求められていた。
今回、地域貢献活動応援プロジェクト事業を活用し た「ぬくもりに満ちた活力ある拠点づくり」を目指して、交流活動の促進による地域おこしに取り組みます。
<寄付金の使途>
景観作物の作付・管理事業
・種子等の購入
・遊休農地の管理作業
イベント広場・研修施設の整備
・施設整備費用
・機材借上げ料など
観察・研修会・イベントの開催
・体験事業の材料費
・講習会の講師招聘
・イベント諸経費
詳しくは下記の概要資料をご覧ください。
NO.15 日本発祥の地 笠沙 再生プロジェクト(NPO法人 南薩のまなざし)
<事業概要(一部抜粋)>
今回の事業では地域の自信と誇りをとりもどすために神話の伝承活動と地域の主産業の漁業をアピールする事業をおこないます。
神話活動では,難しいといわれる神話を小学生でも理解できるように朗読劇や神話の歌をつくります。神話にまつわる場所をたずね、その雰囲気を五感でかんじます。
漁業で は定置網漁船に参加し 400種類ともいわれる魚にふれ、その日水揚げされた新鮮な魚を笠沙ならではの豪快な料理でいただきます。
<寄付金の使途>
・神話コンサート
・演劇 制作費
・神話朗読会 開催費
・定置網漁業体験費
・宮ノ山トレッキング
・薩摩野菊植栽費
・チラシ
・パンフレット制作費 など
詳しくは下記の概要資料をご覧ください。
NO.17 フードバンク食材配布事業(NPO法人 てしおて)
<事業概要(一部抜粋)>
企業や個人での食品ロスの軽減を促進するとともに一人親世帯や支援が必要な方々へ定期的に食材を届けることで、より安心して利用できるフードバンク活動の確立を目指します。
また、ボランティア活動のマッチングや自治体のポイント制度の活用など、高齢者の方々と一緒に地域を盛り上げたいと考えています。
<寄付金の使途>
○寄附食材受付
・管理・仕分け
・チラシ,訪問等による寄附募集
・寄附食材の受付,仕分け,管理など
○食材配布(定期・随時)
・対象:一人親世帯,高齢者,里親グループ,生活困窮者,子ども食堂,各種福祉施設など
・定期:月1回(第3土曜)
万世地区公民館
(子ども食堂同時開催)
詳しくは下記の概要資料をご覧ください。
「地域貢献活動応援プロジェクト」の概要・寄附の申込方法はこちらの記事をご覧ください。
問い合わせ先
「地域貢献活動応援プロジェクト」についてのご質問などは下記へお問い合わせください。
鹿児島県男女共同参画局くらし共生協働課
営業時間:午前8時30分~午後5時
(ただし土日祝日、年末年始を除く)
電話番号:099ー286ー2241