みなさんこんにちは!鹿児島県共生・協働センターココラボです!^^
共生・恊働センターでは、2022年7月18日に、かごしま県民交流センターで令和4年度 地域資源活用・協働促進事業シンポジウムが開催されました。
このシンポジウムは、鹿児島県が県内各地で持続可能な地域づくりに取り組む団体の活動を支援・促進することを目的に企画された、令和4年度 地域資源活用・協働促進事業のキックオフの場となっています。
当日の様子については、下記リンクで詳しく紹介されていますので、そちらをご覧ください。
また、県では、地域づくりに関する専門的な助言と具体的な支援が受けられる 地域連携アドバイザー派遣を希望する団体を募集しています!
鹿児島県では、県内各地で地域課題の解決へ自主的・主体的に取り組む団体を支援するため、ソーシャルビジネスなどの知識を有する方々を『地域連携アドバイザー』として登録し、紹介しています。(以下「アドバイザー」という。)
※地域連携アドバイザーのプロフィールはこちら
このたび、「地域資源活用・協働促進事業」において、新たな取組を通じて地域課題を解決したいという団体のうち、アドバイザーによる助言・支援を希望する団体に対し、アドバイザーの派遣を行います。
当事業は、アドバイザーの知見等を活かした助言・支援を実施し、多様な主体の協働による地域資源の利活用を図ることで、持続可能な地域づくりの取組を促進することを目的として実施するものです。
希望する団体は、募集要項をご覧の上、必要書類をご提出ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、対面でのアドバイザーの支援を受けることが難しくなることが考えられま す。このため、支援を希望する内容にオンラインで対応が可能な内容が含まれていると、より柔軟な活動の実施につながることが予想されます。
1:地域連携アドバイザー派遣の概要
地域コミュニティ組織やNPO法人等、持続可能な地域づくりに向けて活動しようとしている団体や既に活動している団体からの依頼に対し、各団体の課題に対応したアドバイザーを派遣し、専門的見地からの助言・支援を行います。
アドバイザーの派遣に係る報償費や旅費は県が負担します。
(※ 派遣可能団体は最大4団体、原則1団体3回まで)
2:派遣の対象となる団体等
地域コミュニティ組織、NPO法人、ボランティア団体等
3:実施期間
派遣団体決定日(令和4年9月頃)から令和5年2月5日(日)まで
4:地域連携アドバイザーの派遣支援 実施スケジュール
5:申し込み方法
⑴ 申請期間
令和4年7月20日(水)~8月19日(金)午後5時まで
※郵送の場合も、8月19日必着
⑵ 提出書類
募集要項をご覧の上、以下の書類を提出してください。
① 地域連携アドバイザー派遣申請書(様式第1号)
(※ 様式集の中の「様式第1号」をお使いください)
(※ 支援を希望する内容はできるだけ詳細に記載してください)
② 添付書類(任意)
ア 団体の活動やチャレンジしたい内容を理解するために参考となる資料
イ 団体の課題を示すために必要な資料
ウ その他、申請理由等を示すために必要と考える資料
※ 提出された書類はお返しできませんのでご了承ください。
(3) 申請方法
郵送又は持参(郵送の場合も、8月19日 午後5時必着)
※ファックスや電子メールでの応募は受け付けません。
6:問い合わせ及び提出先
鹿児島県共生・協働センター
〒892-0816 鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センター 東側1F
TEL :099-221-6605(直通)
FAX: 099-227-2247
E-mail: p-kyodo@pref.kagoshima.lg.jp